2008版
![]() |
1.水溶性発酵ゴマエキス | ||||||||
|
胡麻フレークを発酵低分子化して不要の繊維成分を除去し、さらに特殊分離精製法によりセレンその他の必須ミネラル成分を高濃縮した後、酵素処理によってゴマ蛋白・炭水化物を低分子化することにより水溶性とした、ゴマ由来の微量必須ミネラル
有機セレン(セレニウム)を高濃度に含む画期的純植物由来生理活性素材(フィトケミカルズ)粉末です。 @ 成分特性 水溶性発酵ゴマエキス
は
、純粋にゴマのみを原料として発酵・精製・分離・濃縮処理を施し、微量必須ミネラル
有機セレン(セレニウム)を高濃度に含有した植物由来生理活性素材(フィトケミカルズ)です。他にカリウム、マグネシウム、亜鉛、マンガン、銅などの必須ミネラル、および胡麻油特有抗酸化物であるリグナン類(セサミン、セサモリン)を含みます。
セレンは、必須アミノ酸と結合したセレノシステイン・セレノメチオニン等として存在し、体内活性酸素消去酵素グルタチオンペルオキシダーゼの主構成因子をなしています。 A 他のセレン含有素材に対する優位性 ジャンクフーズ隆盛によるミネラル不足が引き起こす、セレン・亜鉛欠乏味覚障害が現代の社会問題になっています。なお加令にともなう精子中のセレン減少もよく知られた事実です。 人為的にセレンを吸収させたセレン酵母は、本素材のアミノ態セレンに比べ抗酸化効果が遥かに低いといわれています。なお本品は、原料が遺伝子非組換え国産ゴマ100%で、24種アレルギー起源物質指定外となっています。 B 水溶性発酵ゴマエキスの生理機能効果
C水溶性発酵ゴマエキスの用途 あらゆるボトル・缶入り飲料の抗酸化効果・活性酸素消去機能性効果附与のために世界で初めて開発された水溶性素材で、溶解添加が可能です。即ち茶,乳飲料、豆乳、果物・野菜ジュースその他あらゆる飲料が対象です。添加率0.1%程度で1日必要量の数分の1が供給できます。 なお血糖値・ダイエット効果を期待する飲料の場合は、天然クロム含有 「水溶性清酒酵母エキス」の使用・併用をお考え下さい。 水溶性発酵ゴマエキスはあらゆる機能性付加飲料のベースとして有用な素材です。 成分規格
|
||||||||
|